プログラム

      
     1日目
 
      2日目
 
      3日目
記載の内容は、現時点(9/17)での情報となります。
内容や演者、時間割及び部屋割りは変更となる場合がありますので、最新の情報を都度ご確認ください。

特別講演

※敬称略

特別講演1(市民公開講座)

【第1会場メインホール】10月5日(土)13:30~14:30

複数の自分を生きる~「個人」から「分人」へ
座長
川波 祥子(産業医大)
座長
濱田 章裕(電通コーポレートワン)
演者
平野 啓一郎(作家)

特別講演2(市民公開講座)

【第1会場メインホール】10月5日(土)15:30~16:30

職場における人材育成
座長
宮本 俊明(日本製鉄)
演者
渡辺 俊介(元千葉ロッテ・マリーンズ選手)

シンポジウム・フォーラム

メインシンポジウム
 メイン四部会合同シンポジウム

【第1会場メインホール】10月4日(金)9:45~11:45

人材育成と次世代へのつなぎ ~育成される側から育成する側へ~
座長
橋本 晴男(産業衛生技術部会長)
座長
安田 恵理子(産業歯科保健部会長)

産業医の技能伝承 ~過去から未来への懸け橋に~

演者
守田 祐作(日本製鉄)

産業保健看護職の「つなぐ」を次世代につないでいくために

演者
富永 知美(宇宙航空研究開発機構(JAXA))

産業歯科保健の未来を想う ~いまこそ働く人たちに歯科保健アプローチを~

演者
沼田 和治(うぐるす歯科医院)

社会学としての安全衛生を考える

演者
貴志 孝洋(筑波大)

シンポジウム1
 地域・職域連携とプライマリケア

【第2会場】10月4日(金)9:45~11:45

産業保健とプライマリケアの連携
座長
立道 昌幸(東海大)

基調講演 地域・職域連携の現状と課題

演者
三橋 祐子(東海大)

プライマリ・ケアの紹介と、プライマリ・ケア(地域)と産業保健の連携の在り方に関する可能性の紹介

演者
安藤 明美(安藤労働衛生コンサルタント事務所、梶原診療所、東京大学医学系研究科医学教育 国際研究センター医学教育国際協力学大学)

職場と地域で働く女性を支援する~月経困難症と更年期障害~

演者
柴田 綾子(淀川キリスト教病院)

筑波大学における医学部5年次のプライマリケア実習

演者
阪本 直人(総合診療医、プライマリ・ケア医)

ALSを発症した妻をもちながら働く夫とその家族の支援を通して産業保健と地域連携を考える
~ヤングケアラーの課題に多職種連携と産業保健のできること~

演者
田中 千恵美(アクトグレースサポート株式会社)

シンポジウム2
 産業歯科保健部会シンポジウム・研修会

【第2会場】10月4日(金)14:00~16:00

職域において閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)にどう対応すれば良いか?
座長
安田 恵理子(大阪歯科大)
座長
堀川 早苗(おだか小児歯科、千葉県歯科医師会)

医科の立場から

演者
角谷 寛(滋賀医科大学精神医学講座特任教授睡眠センター センター長、日本睡眠歯科学会理事長)

歯科の立場から

演者
田賀 仁(田賀歯科医院・JR東京総合病院)

保健師の立場から

演者
柏村 早紀(東京地下鉄)

シンポジウム3

【第2会場】10月4日(金)16:20~18:20

過労死等防止対策はどこに進んでいくのか
 ~労働時間対策、メンタルへルス対策、ハラスメント対策~
座長
宮本 俊明(日本製鉄)
座長
中野 愛子(日立製作所)

過労死等の事例分析からみえてきたこと

演者
吉川 徹(安衛研)

法的側面からみた今後の過労死等防止対策

演者
木下 潮音(第一芙蓉法律事務所)

働く者からみた今後の過労死等防止対策

演者
春川 徹(KDDI労働組合 中央執行委員長)

企業側からみた今後の過労死等防止対策

演者
三宅 邦明(ディー・エヌ・エー)

過労死等を減らすために産業現場でできること

演者
田島 麻琴(日立製作所)

シンポジウム4
 健康的な職場づくり研究会 作業関連性運動器障害研究会共催

【第3会場】10月4日(金)9:45~11:45

フィジカル⾯から産業保健を⽀援する―⼈間⼯学と産業理学療法学の視点からー
座長
大久保 茂子(昭和大学)
座長
岩切 一幸(安衛研)

工学的観点からの身体負担軽減と労働寿命延伸の取り組み - 軽労化という考え方

演者
田中 孝之(北海道大)

人間工学的視点からみた看護労働と腰痛予防対策

演者
吉川 悦子(日本赤十字看護大)

看護師・介護士の体幹筋肉量と腰痛発症の関連

演者
田 啓樹(昭和大)

産業保健領域での理学療法士の活動

演者
佐藤 友則(東北労災病院 治療就労両立支援センター)

シンポジウム5

【第3会場】10月4日(金)14:00~16:00

職域におけるアルコール問題対策の実効性を高める
座長
神田 秀幸(岡山大)
座長
伊東 明雅((株)朝日新聞社コーポレート本部労務部(健康管理))

職場でのアルコール問題対策の重要性

演者
金城 文(鳥取大)

新たな治療戦略としてのアルコール低減療法

演者
吉本 尚(筑波大)

アルコールリワーク機関と職場の連携

演者
河西 有奈(医療法人秀山会 白峰クリニック)

職場で役立つアルコールコンテンツの紹介

演者
角南 隆史(佐賀県医療センター好生館)

シンポジウム6
 産業衛生技術部会シンポジウム

【第3会場】10月4日(金)16:20~18:20

一歩先の産業衛生技術を切り拓く ~社労士との連携~
座長
牛澤 浩一(理化学研究所)
座長
中村 修(筑波大学 環境安全管理室長 教授)

社労士の身分と業務(産業衛生技術者向けに)

演者
小堺 寿代(小堺社労士事務所)

社労士の属性と安全衛生対応の実状

演者
江口 泰弘(社会保険労務士事務所 富士山)

産業衛生技術者の現状と問題点

演者
石山 智子(秋田環境測定センター株式会社)

中小企業と化学物質専門家の架け橋となる取組みについて

演者
下中 洋一(株式会社高見沢分析化学研究所)

協働と連携について

演者
野口 清(野口労務安全管理事務所)

シンポジウム7
 健康教育・ヘルスプロモーション研究会シンポジウム

【第4会場】10月4日(金)10:15~11:45

職域におけるデジタルヘルスリテラシーの活用
座長
福田 洋(順天堂大)
座長
江口 泰正(産業医科大学 産業保健学部)

デジタルヘルスリテラシーの概念・評価・活用

演者
福田 洋(順天堂大)

企業内での健康教育ビデオの作成の実際

演者
安倉 沙織(ライフコンサルティングスタジオ)

健康リテラシー育成事業くうねるあるくの概要と評価

演者
川崎 亜希子(バリューHR)

生成AIの進化・発展とヘルスリテラシー

演者
江口 泰正(産業医科大学 産業保健学部)

シンポジウム8
 産業保健AI研究会シンポジウム

【第4会場】10月4日(金)14:00~16:00

産業保健におけるデジタル技術の活用 ~AIやDXの可能性について~
座長
八谷 百合子(産業医大)
座長
櫻谷 あすか(東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座、特任講師)

産業保健業務における画像データの活用について

演者
内田 満夫(群馬大)

大規模言語モデルを専門領域に応用する際の外部情報の活用

演者
渡辺 和広(北里大学医学部公衆衛生学 講師)

VRライブ配信による遠隔職場巡視の技術的検討

演者
安藤 肇(産業医科大学産業生態科学研究所作業関連疾患 助教)

生成AIによる模擬面接訓練の可能性

演者
黒崎 靖嘉(産業医大)

シンポジウム9
 生涯教育委員会シンポジウム

【第5会場】10月4日(金)9:45~11:45

GPS(良好実践事例)の活用~有害要因のばく露防止対策(基礎的事例)を中心に~
座長
中原浩彦(NAOSHコンサルティング)
座長
土肥 誠太郎((株)MOANA土肥産業医事務所)

「中小企業における有害物質ばく露低減策の取り組み~間接的支援の可能性~」

演者
近藤 祥(聖隷福祉事業団 聖隷健康診断センター)

産業保健看護職が中心となった有害物質ばく露低減のための取り組みとそのプロセス

演者
武田 ゆかり(パナソニック健康保険組合)

化学メーカーの現場における有害物質ばく露低減への取組(基礎的な改善事例を中心に)とそのプロセス

演者
河野 亮(三井化学)

生産技術者と現場管理監督者への人間工学研修を通じた職場環境改善そのプロセス

演者
山根 裕一(コマツ)

指定発言 産業歯科保健の立場から

演者
尾崎 哲則(日本大歯学部)

シンポジウム10
 産業保健看護部会シンポジウム

【第5会場】10月4日(金)14:00~16:00

新たな労働の課題 産業保健看護職に出来ること
座長
中野 愛子((株)日立製作所 京浜地区産業医療統括センタ)
座長
帆苅 なおみ(東京工科大)

CoCo Healthy Working ~過労死等防止研究から産業保健看護職に期待すること~

演者
中西 麻由子(なかにしヘルスケアオフィス・産業医)

中小規模運送業の健康課題と今後の産業保健看護職への期待

演者
島本 さと子(東海大)

中小企業にこそ産業保健看護職を

演者
根岸 茂登美(藤沢タクシー)

物流業の2024年問題における健康管理の再考と産業保健活動の実際

演者
大輪 美喜(日鉄物流)

指定発言

演者
五十嵐 千代(東京工科大)

シンポジウム11
 産業保健法学会共催 模擬裁判

【第1会場メインホール】10月5日(土)9:45~11:45

時代の変化による人材の不要化、化学物質へのばく露被害
座長
三柴 丈典(近畿大)
座長
吉川 徹(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 過労死等防止調査研究センター)
演者
小根山 祐二(MOS合同法律事務所)
演者
淺野高宏(ユナイテッド・コモンズ法律事務所)
演者
中西 麻由子(なかにしヘルスケアオフィス)
演者
佐々木 直子(佐々木労働衛生コンサルタント事務所)

シンポジウム12
 医療従事者のための産業保健研究会シンポジウム

【第2会場】10月5日(土)13:10~15:10

医療における産業保健―現状と課題-
座長
和田 耕治(国際医療研究センター)
座長
小川 真規(自治医大)

医療機関における産業保健

演者
小川 真規(自治医大)

総合病院における産業保健活動―産業保健職の立場から

演者
太田由紀(帯広厚生病院)

医療機関におけるハラスメント対策

演者
三木明子(関西医大)

医療機関における放射線防護

演者
松崎賢(量子科学技術研究開発機構)

産業保健の視点からみた医師の働き方改革における画期的な進展

演者
吉川徹(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 過労死等防止調査研究センター)

シンポジウム13
 多職種連携シンポジウム

【第4会場】10月5日(土)9:45~11:45

多職種連携で実現する快適な職場環境づくり~ストレスチェック制度の見直しの観点から~
座長
柳澤 裕之(慈恵医大)
座長
能川 和浩(千葉大)

ストレスチェック制度と職場環境改善:課題と展望

演者
小林 由佳(法政大)

産業医の視点から:ストレスチェックの集団分析と職場づくり

演者
後藤 桜子(OHコンシェルジュ)

産業保健スタッフと人事担当者との連携について

演者
室野 奈緒子(石川県立大)

YKKグループにおけるストレスチェック制度を活用した快適な職場環境づくり

演者
小林 聖子(YKK副社長)

シンポジウム14
 政策法制度委員会シンポジウム

【第4会場】10月5日(土)13:10~15:10

労働安全衛生法の課題と展望、現場目線で再考する
座長
江口 尚(産業医大)
座長
帆苅 なおみ(東京工科大)

基調講演 わが国における労働衛生法の歴史と課題

演者
堀江 正知(産業医大)

多様な働き方と労働安全衛生の課題

演者
井上 まり子(帝京大学大学院公衆衛生学研究科)

産業保健を取り巻く環境変化と現場での法対応

演者
矢内 美雪(キヤノン)

テレワーク活用に向けた労働法務の課題

演者
石澤 哲郎(産業医事務所セントラルメディカルサポート)

シンポジウム15
 雇用と就業の多様化研究会シンポジウム

【第5会場】10月5日(土)14:30~16:30

運送業における2024年問題と労働者への影響
座長
鶴ヶ野しのぶ(九州大)

ドライバーの労働環境と物流2024年問題

演者
矢野 裕児(流通経済大学)

トラックドライバーの不規則勤務の健康問題とその対策

演者
松元 俊(労働安全衛生総合研究所)

全国運送ドライバーの健康調査(当研究会による調査報告)

演者
錦谷 まりこ(神奈川県立保健福祉大/九州大学)

フォーラム1
 産業衛生技術部会フォーラム

【第1会場メインホール】10月3日(木)17:00~19:00

小規模事業場の産業保健活動における地域産業保健センター(地産保)の現状と課題
座長
齊藤 宏之(独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所)
座長
加藤 隆康(独立行政法人労働者健康安全機構 愛知産業保健総合支援センター)

産保センター・地産保制度の概要と現状について

演者
稲毛 健一((独)労働者健康安全機構 勤労者医療・産業保健部  調査役)

産保センター産業保健専門職としての小規模事業場へのかかわり

演者
亀田 真紀(石川産業保健総合支援センター)

地域産業保健センターにおける産業保健活動の紹介

演者
松本 雅彦(大宮地域産業保健センター 代表、一般社団法人 大宮医師会 会長)

中小企業安全衛生研究会から,地産保に求めること

演者
森口 次郎(京都工場保健会 (中小企業安全衛生研究会 副代表世話人))

産業衛生技術専門家から,地産保に求めること

演者
中原 浩彦(NAOSHコンサルティング)

フォーラム2
 ダイバーシティ推進委員会フォーラム

【第5会場】10月4日(金)16:20~18:20

中小企業で働く人々を支える産業保健専門職
座長
西 賢一郎(ジヤトコ、ダイバーシティ推進委員会 委員長)
座長
伊藤 雅代(キヤノン、ダイバーシティ推進委員)

演者
富澤 亜樹(ヘルスデザイン株式会社 産業医)

演者
松田 しのぶ(エムズ保健師事務所 保健師)

演者
軸丸 靖章(社会福祉法人 聖隷福祉事業団 保健事業部 聖隷労働衛生コンサルタント事務所)

演者
戒田 敏之(茨城県歯科医師会)

教育講演

教育講演1
 学術委員会教育講演

【第1会場メインホール】10月4日(金)15:10~16:10

職業性胆管がん事件と化学物質の自律的管理
座長
市原 佐保子(自治医大)
講師
熊谷 信二(元産業医科大学教授)

教育講演2

【第1会場メインホール】10月4日(金)16:20~17:20

新型コロナウイルス感染症対策の総括と今後の感染症対策について
座長
堤 明純(北里大)
講師
西浦 博(京都大)

教育講演3

【第1会場メインホール】10月4日(金)17:30~18:30

医師会における産業保健の位置づけ
座長
川上 憲人(東京大)
講師
松本 吉郎(日本医師会 会長)

教育講演4
 アレルギー・免疫毒性研究会教育講演

【第4会場】10月4日(金)16:20~17:20

アレルギー・免疫毒性研究会教育講演
座長
角田 正史(防衛医大)

アレルギー免疫毒性研究会のこれまでの活動、アレルギー免疫毒性研究の経緯と展望

講師
和田 裕雄(順天堂大)

免疫毒性学が示す粉塵曝露影響の新たな視座 -シリカ・石綿曝露影響についての研究を中心に-

講師
西村 泰光(川崎医大)

教育講演5

【第4会場】10月4日(金)17:30~18:30

経済と働き方、産業保健
座長
能川 和浩(千葉大)
講師
諏訪園 靖(千葉大)

教育講演6

【第2会場】10月5日(土)9:45~10:45

LGBTQ+について勉強して終わり?職場で小さな変化を起こすヒント
座長
中澤 祥子(東海大)
座長
吉田 瑞香(キオクシア)
講師
川田 篤(日本アイ・ビー・エム)

教育講演7

【第2会場】10月5日(土)10:55~11:55

労働安全衛生法に基づく健康診断のあり方や項目等の検討について
座長
立道 昌幸(東海大)
講師
大村 倫久(厚生労働省 労働基準局安全衛生部労働衛生課 産業保健支援室長)

教育講演8
遠隔産業衛生研究会教育講演

【第2会場】10月5日(土)15:30~16:30

遠隔ツールを用いた面談でも心理的安全性を大切にする:アドラー心理学とマズローの欲求5段階説の視点から
座長
武藤 剛(北里大)
講師
上谷 実礼(ヒューマンハピネス株式会社)

教育講演9
産業歯科保健部会教育講演 兼 産業歯科保健部会後期研修会

【第3会場】10月5日(土)9:45~11:45

職域における慢性疼痛や身体違和感などの訴えにどう対応するか?
座長
久篠 奈苗(東京家政大)
座長
石井 広志(石井歯科医院)

医科での対応(認知行動療法)

講師
清水 栄司(千葉大)

歯科での対応(歯科での簡易精神療法)

講師
和気 裕之(みどり小児歯科、昭和大学)

心理師としての対応(職域での身体症状症への対応と自律訓練法など)

講師
桑山佳子(日立製作所)

理学療法士としての対応(主に頭頚部の筋骨格系疾患について)

講師
古泉 貴章(顎関節ケアセンター)

教育講演10

【第3会場】10月5日(土)13:10~14:10

第4期特定健診・特定保健指導について
座長
佐藤 文彦(ベーシカル・ヘルス株式会社 代表取締役)
講師
河盛 隆造(順天堂大)

教育講演11
 学術委員会・就労女性健康研究会教育講演

【第3会場】10月5日(土)14:20~15:20

AMED 予防・健康づくりの社会実装に向けた研究開発基盤整備事業 「働く女性の健康に関する非薬物的介入のシステマティックレビューと職域における女性の健康保持増進に向けたガイドライン作成」
座長
堤 明純(北里大)
講師
野村 恭子(秋田大)

教育講演12
 就労女性健康研究会教育講演

【第3会場】10月5日(土)15:30~16:30

就労女性の健康課題に問題解決型アプローチを適用する
座長
飯田 美穂(慶應大)
講師
宋 裕姫(株式会社OHアナリティクス、オフィス宋)

教育講演13

【第4会場】10月5日(土)15:30~16:30

事業主から攻める喫煙対策
~実装研究における戦略の組み立て方~
座長
尾島 俊之(浜松医大)
講師
齋藤 順子(国立がん研究センター)

特別企画

首長と語る

【第1会場メインホール】10月4日(金)14:00~15:00

地方自治体の取り組み…地域と職員の健康確保のために
座長
宮本 俊明(日本製鉄)
演者
渡辺 芳邦(木更津市長)
演者
石井 宏子(君津市長)

産業保健看護部会特別企画 産業保健看護部会フォーラム

【第5会場】10月5日(土)9:45~11:45

「働き盛り世代の健康を支える産業保健看護」~口腔保健を考える~
座長
帆苅 なおみ(東京工科大学)
座長
中野 愛子(日立製作所)
演者
澁谷 智明(日立製作所)
演者
長谷川 梢(日立製作所)
演者
岡林 知代子(東京海上日動火災保険)

産業保健看護部会特別企画 ワークショップ1

【第6会場】10月5日(土)13:10~14:40

「働き盛り世代の健康を支える産業保健看護」産業保健看護の見える化「健康経営推進」
座長
住德松子
事例提供
村山 亜矢子(高砂熱学工業株式会社)

産業保健看護部会特別企画 ワークショップ2

【第7会場】10月5日(土)13:10~14:40

「働き盛り世代の健康を支える産業保健看護」産業保健看護の見える化「困難事例の解決」
座長
中野 愛子
事例提供
高木 智子(株式会社コーセー)

産業保健看護部会研修会

【第5会場】10月3日(木)15:30~17:30

「あらたな新興感染症発生時に産業保健スタッフが対応すべきこと」
 ~次のパンデミックのためのシナリオトレーニング~
講師
吉川 悦子(日本赤十字看護大学)

実地研修

実地研修1 日本製鉄(株)東日本製鉄所君津地区

【日本製鉄(株)東日本製鉄所君津地区】10月3日(木)13:00~17:00(移動時間含、3単位)

職場巡視と討論
進行役
宮本 俊明(日本製鉄)
進行役
守田 祐作(日本製鉄)

実地研修2 三井化学技術研修センター

【三井化学技術研修センター】10月3日(木)13:00~16:00(移動時間含、2.5単位)

職場巡視と討論
進行役
井手 宏(三井化学)

実地研修3 和蔵酒造+かずさDNA研究所

【和蔵酒造+かずさDNA研究所】10月3日(木)13:00~17:00(移動時間含、3単位)

職場巡視と討論
進行役
増田 将史(株式会社Smart OHW)

実地研修4 マザー牧場

【マザー牧場】10月3日(木)13:00~17:00(移動時間含、3単位)

職場巡視と討論
進行役
山瀧 一(一般社団法人 君津健康センター)

実地研修5 職場改善推進ネットワーク

【第3会場】10月3日(木)15:00~17:00(2単位)

職場改善推進ネットワーク
進行役
田畑 正司(石川県予防医学協会)
進行役
杣田 望(おおみや産業医合同会社)

社会医学系専門医制度指導医講習会

社会医学系専門医制度指導医講習会

【第6会場】10月4日(金)15:10~16:10

指導医講習会

産業衛生指導医講習会

産業衛生指導医講習会

【第8会場】10月4日(金)16:20~17:20

指導医講習会

産業衛生専門医 認定授与式

専門医制度 認定授与式

【第8会場】10月4日(金)17:30~18:30

産業衛生専門医 認定授与式

一般演題(ポスター)

ポスター発表

【ホワイエ】10月4日(金)10:00~18:30 コアタイム13:00~14:00

一般演題(ポスターセッション)
座長
演者の中から

ポスター発表

【ホワイエ】10月5日(土)10:00~14:00

一般演題(ポスターセッション)

自由集会

自由集会1 職場の”ごちゃごちゃした課題”を整理する会自由集会

【第2会場】10月3日(木)17:00~19:00

みんなこれどうしてる?議論が分かれるそこんとこ!
座長
酒井 洸典(東海大学 衛生学公衆衛生学)
演者
森 貴大(住友電気工業株式会社)
演者
井上 俊介(株式会社小松製作所)
演者
髙橋 宏典(住友ゴム工業株式会社)
演者
藤本 俊樹(三菱電機神戸製作所)
演者
寺道 紘毅(株式会社IHI)
演者
木村 登哉(東京ガス株式会社)
演者
山本 彩加(ヘルスサポートセンター鹿児島)
演者
平島 慶輝(産業医科大学 環境疫学)

自由集会2 産業医部会自由集会

【第3会場】10月3日(木)17:00~19:00

災害時の後方支援ーいざという時、従業員を守るにはー
座長
谷山 佳津子(産業医部会関東地方会幹事)
座長
杉原 由紀(産業医部会四国地方会幹事)
演者
西澤 依小(西日本旅客鉄道(株))
演者
小杉 由起(こすぎヘルスマネジメントオフィス)
演者
伊東 明雅((株)朝日新聞社東京本社)
演者
荒川 梨津子(石巻赤十字病院)

自由集会3 健康経営とウェルビーイング研究会自由集会

【第4会場】10月3日(木)17:00~19:00

デジタルウェルビーイングと睡眠
座長
石黒 仁(ファナック労働組合 顧問)
演者
磯村 毅(日本睡眠衛生推進機構 理事, 予防医療研究所 代表)

自由集会4 公的職場における産業医・産業保健職ネットワーク自由集会

【第6会場】10月3日(木)17:15~18:15

ポストコロナ禍の公的職場における職場の担い手をまもるために
座長
出雲谷 恭子(大阪市人事室)
座長
山本 秀樹(帝京大学・薬学部・環境衛生学)
演者
林 洋子(東京都職員共済組合)
演者
劔 陽子(熊本県人吉保健所)
演者
吉川 徹(独立行政法人労働者安全衛生機構)
演者
勝田 吉彰(関西福祉大学)

自由集会5 災害産業保健研究会

【第6会場】10月4日(金)10:50~11:50

災害産業保健支援人材トレーニング〜災害支援者の心構え〜
座長
五十嵐 侑(産業医科大学産業生態科学研究所災害産業保健センター)
演者
小早川 義貴(DMAT事務局)

自由集会6 産業衛生技術部会自由集会

【第6会場】10月4日(金)14:00~15:00

初めての人も安心、皆で行こう国際会議"
座長
貴志 孝洋(筑波大学)
座長
飯田 裕貴子(㈱環境管理センター)
演者
中原 浩彦(NAOSHコンサルティング)
ICOH(国際産業保健学会)
:高木 智子(㈱アルビオン)
 堀 愛(筑波大学)
ACOH(アジア労働衛生会議)
:大林 知華子(ロート製薬㈱)
 五十嵐 侑(産業医科大学)
ANOH(アジア産業衛生ネットワーク学会)
:貴志 孝洋(筑波大学)
 飯田 裕貴子(㈱環境管理センター)

自由集会7 産業保健看護専門家制度委員会自由集会

【第6会場】10月4日(金)16:20~17:20

制度登録者の利便性を高めます ~2024年度の変更点のご案内~
座長
千葉 敦子(青森県立保健大学 健康科学部 看護学科)
演者
専門家制度委員会 制度運営部委員

自由集会8 過労死防止対策実装研究チーム自由集会

【第7会場】10月4日(金)10:50~11:50

運輸業・建設業など小規模事業場課題解決のためのフリートーク~現場の知恵を貸してください~
座長
(過労死等防止対策実装研究チーム)
吉川 徹
中辻 めぐみ
演者
(過労死等防止対策実装研究チーム)
石井 賢治
仙波 京子
中西 麻由子

自由集会9 職域での救急救命講習を考える会自由集会

【第7会場】10月4日(金)14:00~16:00

産業保健スタッフのための救急救命講習
座長
横山 徹(一般財団法人救急振興財団救急救命東京研修所)
演者
尾崎 将之(愛知医科大学救急集中治療医学講座)
事前学習と参加費(実費)として3,000円(当日)が必要です。参加希望の方は mqpxp905@yahoo.co.jp までご連絡ください。

自由集会10 職学術委員会:若手研究者の会自由集会

【第7会場】10月4日(金)16:20~17:20

私の学会発表体験談:学会発表の仕方について先輩に聞いてみよう
座長
渡辺 和広(北里大学医学部公衆衛生学)
演者
深井 航太(指導役、東海大学医学部基盤診療学系衛生学公衆衛生学)
演者
山内 武紀(指導役、昭和大学医学部衛生学公衆衛生学講座)
体験談提供者
  西村美穂 (住友電気工業株式会社 横浜製作所 健康管理センター)
体験談提供者
  後藤豊美 (NX商事株式会社仙台支店)

自由集会11 職域のACT研究会自由集会

【第8会場】10月4日(金)10:50~11:50

産業保健面談でACTを活かす
演者
林 幹浩(株式会社ビスメド)
演者
舘野 聡子

自由集会12 行動変容を支援する面接研究会

【第8会場】10月4日(金)14:00~16:00

動機づけ面接ワークショップ
トレーナー
 後藤 英之
ファシリテーター
 磯村 毅、瀬在 泉、濱田 佳代子、村田 千里

自由集会13 産業保健情報・政策研究会自由集会

【第6会場】10月5日(土)10:50~11:50

PHRの今後と展望
座長
大神 明(産業医科大学 産業生態科学研究所 作業関連疾患予防学)
演者
大神 明(産業医科大学 産業生態科学研究所 作業関連疾患予防学)
演者
石見 拓(京都大学)
演者
安藤 明美(安藤労働衛生コンサルタント事務所)

自由集会14 学術委員会自由集会

【第7会場】10月5日(土)10:20~11:50

2040年に向けたリサーチマップ作り~バックキャスティングの考え方を学ぼう!~
座長
深井 航太(東海大学)
座長
川島 恵美(滋賀医科大学)
演者
榎原 毅(産業医科大学)

自由集会15 フィットテスト研究会主催・産業衛生技術部会共催自由集会

【第8会場】10月5日(土)9:45~10:45

フィットテストの前後左右〜事例・疑問・お困りごとを共有して産業保健活動に活かそう〜
座長
中村 修(筑波大学)
座長
川島 正敏(東海旅客鉄道株式会社健康管理センター)
演者
津田 洋子(帝京大学大学院公衆衛生学研究科)

自由集会16 医師の”しんどさ”について考える会自由集会

【第8会場】10月5日(土)10:55~11:55

第2回 医師の”しんどさ”について考える
座長
佐々木 由希世(SYC 産業医)
演者
佐々木 由希世(SYC 産業医)

自由集会17 治療と仕事の両立支援研究会自由集会

【第8会場】10月5日(土)15:30~16:30

「難病の両立支援 -採用時の留意点-」
座長
江口 尚(産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室)
座長
市川 富美子(福岡産業保健総合支援センター)
演者
江口 尚(産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室)